NEW ENTRY

2023/5/2

前を向いて歩こう

もう五月ですね!! 早すぎて泣きそう!! こないだ夫婦で街を歩いていたら、う〇ちを踏みそうになりまして、 うまく回避できたのですが、靴裏についてないか一応、一瞬確認したんですね。 そしたら夫が「今通りすぎた二人組、女子体操イギリス代表の双子ちゃんだ!!!」というわけです。 慌てて顔を上げて振り返った見たら確かに、あの後ろ姿は確かに!! 背格好、歩き方やスピード、お揃いのスポーツウェアに身を包んだあのくらいの年頃女子、後ろ姿からでもあふれるあのオーラ…絶対にそうです、あの双子ちゃんです!!! でも顔が確認で ...

ReadMore

2023/4/30

【お洗濯の友EcoEgg】エコ、経済的、かわいい、すべてを兼ね備えたもの。それはエコエッグ。

我が家で愛用しているこの卵型のもの。 これは「EcoEgg/エコエッグ」という、洗濯洗剤の代わりになるものです。 もうかれこれ2年以上、エコエッグを使っていてかなり気に入っているので、今回ピンク色のエコエッグを新調しました。 これの何がいいって、エコだし、経済的だし、かわいい、という最強のタマゴ!! なので、愛用している方も多いかと思います。 私も愛用者の一人です!! 個人的に一番いいなと思うのは、「洗剤の補充を忘れて洗濯できない!」という事態にならないこと。 これがかなりストレスフリーです! 「やばい! ...

ReadMore

2023/4/26

ロンドンマラソン2023を観てきました。

2023年4月23日(日)に開催されたロンドンマラソン大会。 生でランナーたちの雄姿を見ようと、沿道に行ってきました! ビッグベンの目の前、ウェストミンスター駅前はこのような人だかり。 にぎわっています! コースはグリニッジからスタートして街中を通り、バッキンガム宮殿がゴールです。 我々が待機しているビッグベンの地点はコースの終盤、40キロを超えたあたり。 スタート順は車いすの部、女子エリート、男子エリート、そして一般の部。 車いすは三輪で、トップ選手は1時間30分を切るタイムで完走。速い!! イギリスの ...

ReadMore

2023/4/14

SIMをThreeからO2に変えたら快適ネット環境になりました。電話番号も保持できたしヨーロッパでは無課金で使えるし万事良し。

SIM変更したい… ずっとThreeを使っていました… 渡英以来、スマホのSIMはずっとThreeを使っていました。 しかし、私の生活圏内でつながりにくいことがよくあったり、お店の中など屋内に入ってしまうと本当に繋がらなくて不便に思ってました。(waitroseのバウチャーの表示にものすごく時間がかかっていた!!泣) みなさんサクサクつながってますか? でも安いし(月£8ちょっとで12GB)、こんなもんかな、、と思っていたのですが、 ある日、重い腰を上げるきっかけが訪れます。 旅行者よりネットが遅い私… ...

ReadMore

2023/4/13

ロンドン発でメイドインJAPAN。着ごこち抜群のおしゃれな男性用アンダーウェア VELAROF(ヴェラロフ)。

PR記事です。 今話題のロンドン発の男性用アンダーウェアブランドがある!との情報を聞きつけ、 ニューボンドストリートで開催されているポップアップ会場に行ってきました! VELAROF / ヴェラロフ 会場いっぱいにひろがるカラフルなアンダーウェアたち! お、おしゃれ…!! このイカした男性下着ブランドの名は【VELAROF(ヴェラロフ)】。 VELAROFとは2020年11月に設立。ロンドンでファッションを学んだ日本人女性デザイナーが手がけるラグジュアリーな男性下着ブランド。「アンダーウェアという一番隠さ ...

ReadMore